ルーペアイコン をクリックすると、検索ウィンドウが表示され、各メニュー単位で設定された条件で絞り込み検索を行います。
メニュー、フォルダ、コンテンツID、タイトル、ファイル名、日付等、詳細な条件で絞り込むことができます。
*各検索項目はサイト管理者にて設定された場合に表示される項目です。設定はメニュー管理より行います。
* 検索ウィンドウ内の期間検索部分に[期間設定]ボタンが表示されるものは、期間検索がより詳細にできるようになった新バージョンとなります。絞り込み検索 ‐期間詳細ver.‐ の方をご参照ください。
文字列検索の仕様は以下になります。各検索項目は、以下のロジックで動作いたします。
- コンテンツID・・・完全一致検索+フィールド内スペース区切りでOR検索
- ファイル名・・・部分一致検索+フィールド内スペース区切りでOR検索
- タイトル・・・部分一致検索+フィールド内スペース区切りでAND検索
- 日にち・・・指定した日にちで検索。空欄は指定なしとみなす。
- 期間**・・・指定した期間で検索。空欄は指定なしとみなす。
- 文字列(英数半角文字)・・・部分一致検索+フィールド内スペース区切りでAND検索
- 文字列(1行)・・・部分一致検索+フィールド内スペース区切りでAND検索
- 文字列(改行あり)・・・部分一致検索+フィールド内スペース区切りでAND検索
*文字列検索項目は大文字小文字の区別をいたしません。また各言語サイトごとに値を変えている場合、検索されるのはログイン中の言語サイトで設定されている文字列となります。
*各フィールド毎のAND検索を行います。 また、各検索項目はAND検索が行えます。
*管理者メニューからメニュー毎に絞り込み検索ウィンドウへの表示・非表示設定 が可能です。
*サブコンテンツの場合は、コンテンツIDのダイレクト検索を行った場合のみ検索結果一覧に表示することが可能です。
* *期間検索ロジックについて
日にちを用いた期間検索については、shelfに元々設定されている「使用可能期間」「公開期間」と、ユーザーが任意で用意する期間検索では検索ロジックが異なります。
1、shelf固有の「使用可能期間」「公開期間」の検索ロジック
- 検索で指定した開始日から終了日までのすべての期間を含むコンテンツを検索する
- 開始日を指定しなかった場合は、指定した終了日以前、全期間が含まれるコンテンツを検索する
- 終了日を指定しなかった場合は、指定した開始日以降、全期間が含まれるコンテンツを検索する
- 開始日、終了日が設定されていないコンテンツも検索対象とする
- 検索開始日、終了日双方指定しなかった場合は、その期間による絞り込みは行わない
2、ユーザー作成の期間検索のロジック
- 指定した検索期間内に、コンテンツの期間が1日でもかぶっている場合、そのコンテンツを全て検索する
- 開始日、終了日が設定されていないコンテンツも検索対象とする
- 検索開始日、終了日双方指定しなかった場合は、その期間による絞り込みは行わない
閉じる